僕は倉敷在住で倉敷美観地区も何かのイベントの際行ったりするのですが、
普通にコインパーキングに停めると高いです。
15分300円とか・・・。
田舎にしては破格の値段です!(怒)
駐車場の値段なんて気にしないという方は良いのですが、
僕はこういう所に停めると駐車料金が気になって早く帰りたくなります笑
ということで、美観地区に行くなら、倉敷市芸文館の地下駐車場です。
間違いなくここ一択です。
地下駐車場から歩いて、1分もすれば美観地区に入れます。
気になる料金ですが、30分毎100円 12時間毎最大800円、1泊(20:00~8:00)500円です。
倉敷市の市営駐車場なので、安いです。
しかも、24時間営業。
177台停められ、障がいがある方の駐車場も4台有ります。
すぐ近くに、倉敷中央図書館があって、同じく市営の駐車場なのですが、ここは入るのに時間が掛かります。
いつも混んでいて、休みの日はすっと入れません。
実は、ここは図書館の利用(立ち寄るだけでも良いと思います)で1時間無料になります。
カウンター横に駐車券を通す機械が置いてますので、ここにピッと通すだけです。
写真撮る雰囲気ではなく焦って撮ったのでブレブレですがお許しを。
1時間を超えると、30分毎100円で変わりませんね。
1時間無料・・・。
じゃあ中央図書館の方が良いじゃないと思ったあなた。
ご安心ください。
芸文館に停めても、この機械を通せば1時間無料になります!!!!
ふっふっふ。
ただ、この1時間無料のシステムは継続してもらいたいので、図書館に用が無くても少しだけ図書館の中を歩いてください。
一直線にこの機械に行って、すぐ帰ると図書館の方々も嫌だと思いますので、なるべくお願いします。
中央図書館に停めることが出来ればそこでも良いのですが、僕は比較的空いている芸文館をオススメします。
これが広まって芸文館の駐車場に停められなくなるのは心配なのですが、
倉敷美観地区に多くの方が来ていただけるよう、地元愛のために書いておきます。
なお、15分300円等で運営している駐車場の方からのクレームはお断りします。